週末のボランティア ×2 ?(笑)
大雨の土曜日、駅からキャンプ場までの道のりを、途中何度か違う方向に行きたがる?うちのスカ○ト達を隊長と私の車2台で羊飼いの犬のように追い回し、なんとかキャンプ場に到着。
目的地は茅ヶ崎の海辺のキャンプ場。
昨年の湘南国際マラソンでは、全く車がいなかった情景を思い出し、車がいっぱいな道路を見て、ふと不思議な感慨にふける
あの時、キャンプ場の横を走りながら、知ってる場所を見つけてなんか嬉しかったなぁ。。
知る人ぞ知る場所なので、道路からは見えない。 そして、海のそばなのに、海の見えないキャンプ場(笑)
他にもやっぱり迷子になってなかなか到着しない隊もあったけど、4つの団のボ○イ隊そろっての合同キャンプ。
夏に大きな大会があるので、それに向けての合同訓練。 合同隊で一緒に活動するので、今回は親睦を深めるのも目的。
夜のリーダー打ち合わせで翌日配給の食材を班別に分けた。 アバウトに買出ししたようで、食材が大量~
次の日、朝帰るので、翌日の食材は不要なはずの私にも配給が出た。
サンドイッチ用のパン1斤とバナナ3本。。
雨だし、早朝に帰るし、めんどーなのでマイテント出さず。 結局 車の中でおやすみなさい。
朝起きて、バナナ3本と8ツ切りパン5枚を一気に食す。
我ながらよく食うよなぁ>私。。 残りのパンもお昼にしっかりお腹へ。
起床時間頃にキャンプ場を抜け出して、今度は北丹沢へ。
途中、たーこさんを迎えに行くことになっていたのだが、何を勘違いしたのか、お迎え時間ギリギリ っつーか、遅刻ぢゃんっ
ちと遅刻で無事たーこさんをピックアップして神ノ川ヒュッテへ。
先週に引き続き、ゴミ拾いと耐久レースのコース整備。
先週と違うのは今回の参加者はトレイルランナーばかりなのと、コース整備がメインなこと。
たーこさんの若いツバメくん?(笑)息子がいたり男性グループの中にはたーこさんのお知り合いがいたり…。
※ ツバメくんじゃなくって 息子 なんだってぇ~
整備場所まで大会関係者の方の車に乗せてもらったのだが、この方が、このレースのコースを作ったそうで、すごいなぁ
林道の落石をわきにどかしたり、投棄ゴミを回収したり…。
ゴミを見つけると、みなさん斜面をスルスル降りる降りる。 さすがに身軽ぅ~♪
先週のコース補修場所
そんなにたいした時間でもないのに、ゴミがトラックいっぱいになったのには驚いた。
ヒュッテに戻って…。
男性グループのお一人が 「もしかして○○さんの奥さんですか?」 と w(゚o゚)w
夫の会社に私と同じようなレースに出ている方がいるとは聞いていたが、まさかこんなところでお会いするとはっ \(;゚∇゚)/
車を見て もしかしたら? と思われたそうだが、 あぁ 世間って狭い。。。
その後、
男性グループとツバメくん たーこさんの息子くん は鐘撞山方面へ走りに行くついでにレースの表示板貼りを頼まれて颯爽と出発♪
たーこさんは 「姫次にお散歩に行ってくる~♪ 行けたら蛭ヶ岳まで行っちゃおうかなぁ~♪」 と別方向へ。
トレイルランナーなみなさんって ホント走るの好きなのね。
私はそのまま人里方面に向かいながら、思ったより早く終わったので、またボ○イの活動に戻ろうかと 電波の入る場所探しては車止めてうちの隊長に電話かけてたら…。
なんだか見たことのある姿の乗った中型バイクが坂を登ってくる。
ん? Σ( ̄ロ ̄lll)
夫!! 何してんねん???
ツーリング途中で、ついでにヒュッテに車が止まってるか見にきたらしい。
途中で会ったので、「それじゃぁこのまま走りに行ってくるわ」 と そのまま富士山の見える方面へ走り去った。
ボ○イの活動の方は、今から行ってもちょうど戻る時間になりそうなので、帰ってきた頃、解散場所から合流。
帰りはハイキングが終わった班からバスで帰ってきた彼ら。 全員そろうまで、走りまわって遊んでた。 ふむふむ、親睦は深まった様子。
それにしても、元気ありあまりすぎ。
今から荷物背負わせて、もう一度キャンプ地まで、今度は歩いて行かせたろかしらん。。
ふむぅ~
けーこさん御一家って、各自バラバラ行動されているようでいながら
磁石に吸い寄せられるがごとく思わぬところで集合しちゃうんですね。
さすがだ。家族愛?
投稿: 11月のキロ | 2009年4月27日 (月) 21時35分
お疲れ様でしたー!
いやいや、意外とけーこさんの週末の方が
タフだったりする気が。。。
さっすが、男性がいっぱいだと作業が早かったね。
私なんかでは、非力な乙女過ぎて、
大したお手伝いにならないとこだったわ!
姫次の途中で知り合いに会い、話し込み。
ギャバンで寛ぎすぎ。
←あまりの絶景に、写メをメールしまくり
結局、姫次からそのまま下山しました。
さすがに最終バスに乗りたかったしぃ。
北丹沢に、今年もご奉公出来てうれしかったわん♪
投稿: たーこ | 2009年4月27日 (月) 23時42分
あっ、しょうちゃんはツバメくんじゃなくて、息子なのよ!
血の繋がりはないけど~~~♪
投稿: たーこ | 2009年4月27日 (月) 23時45分
>11月のキロさん
みんなバラバラB型家族っ(爆)
夫もバイクを手に入れてから、週末たびたび消えるようになりました。
上の子は部活。 下のももうすぐ部活で消えるはず。
私は山へ川へ… って川はないか。。
不意に夫が現れたのには、驚いたケドね(笑)
投稿: けーこ | 2009年4月27日 (月) 23時52分
>たーこさん
お疲れ様でした~♪
>非力な乙女過ぎて、
なんかまたわけわかんないこと言ってるしぃ~。
閻魔さんに舌抜かれるよっ
バスにはちゃんと乗れた…よね? よかったよかった
お天気がよくて、山がすっごいキレイだったねぇ~
今度はゆっくり山遊びに来よっと。
あ、一応『息子』に訂正しときました(笑)
投稿: けーこ | 2009年4月28日 (火) 00時10分